YouTubeで『てっ!さんTV』をはじめました
はい!どうも!てっさんです!
実写チャンネルを始めるにあたって、そりゃ~もうどうやって撮ろうか?とか
入念にアレコレ2週間ぐらい考えて始めました。
ええ。。。もうそりゃ血反吐が出るほど考えましたよワタクシは。
撮り終えた後はなんとも浅い考えだったと思い知らされるワケなんですがw
この記事の下部に動画あります。
手持ちの機材が
『GoPro HERO7 Black』
と
『ONE PLUS6』っていう中華製のスマートフォン
マイクは『DJI Osmo FM-15』この時はGoProとマイクを繋ぐ中継機みたいなのは持って無かったので主にスマートフォンにマイクを刺して使うスタイル。
こまけー話は省きますが
GoProは『タイムワープ』機能(車で走行風景を撮りたかったので)
スマートフォンは普段撮りみたいな使い分けでございます。
ディズニーランドに行く前にオープニングを撮る
前置きがなが~くなりましたが、今回は『車で合計1000kmの旅』という事で
我が家では毎年『ディズニーランド』に車で旅行するのが恒例です。
大阪民なので、車で行くと大体片道500kmぐらい移動時間はかな~りかかります。
幸い運転するのが好きな方なので毎年楽しく向かわせて頂いておりますが!がががががg
撮影するにあたって、顔バレはできればしたくないなぁって思いがあったので
『SNOW』っていうアプリを使って顔を変形させて
『ぷらいばしーの保護』
を守ろうと思った結果がコレなんですが

頑張るおじさん1
途中面倒くさくなって辞めましたw
短い『ぷらいばしーの保護』の誓いでした。
そうコレね。
誰も見てないのに緊張して5~6回撮り直ししてる曰く付きの呪われたオープニングでございます。
噛むわ噛むわで、使えない動画がいっぱいに・・・

頑張るおじさん2
よく分からないボケを挟みつつ荷物を車に載せていきます。
GoPro HERO7 Blackのタイムワープ機能を存分に使ってみる
出発は午前3時!
まだ暗い。
お子達は寝たまま車で連れ去ります。
浅く調べた結果、長時間撮るならビデオ速度30倍で撮るのが良いってどこかで見たのでその通りにタイムワープで撮影しました。
大体、5分間の撮影で約10秒の動画ができます。
見た感じ滑らかなパラパラ漫画みたいなやつです。
GoProに問題発生・・・
15分ぐらいしてくるとGoProがめちゃくちゃく熱くなって熱暴走して勝手に落ちるんですよ。
その度にサービスエリアに寄って再起動してまたタイムワープ撮影するんですけど、また15分ぐらいすると落ちる・・・
ホントに困ったちゃんな奴だぜ。GoPro HERO7 Blackさんよぉー
この旅行では解決できなかったけど、GoProのバッテリーを抜いてモバイルバッテリーで給電しながら撮影すると落ちないって事が分かったので後の動画撮影で解決に至ります。
暗くて画質がどうなるかと思ったけど、そこそこいい感じに撮れてたので満足。
ここから朝ごはんを食べる時間ぐらいまで車をノンストップで進めます。
今回は名古屋を超えて東名高速『浜名湖サービスエリア』に向かいます。
大体、200km~250kmの地点です。
まぁまぁw何回も通ってるしwヨユーヨユーとあんまりナビ見ずに運転してたら・・・
ここで事件が・・・
行く道を間違って滋賀方面へ行ってしまう
夜間という事で高速道路って言っても結構暗いんですよね(イイワケ)
それでも暗がりの中、段々気付き始めます。
ハイハイハイ・・・
分かります分かります
な~んか見慣れない道やと思うけど。。。
ミチマチガッテないよね?うんうん!
間違ってるわけがない!何回も通ってるんやで。
イヤーでもコレー間違ってる気がするなぁ・・・気のせいの可能性も・・・
・
・・
・・・
・・・・
一旦行き着いたPAで地図を確認することに・・・
は?どこやねんココ
なんでか分からないけど、分岐の道を間違ったねん。
おじさん間違ったねん。本来はこう行きたかった。
ナビあるのに道を間違う大人。
みんなもよくあるよね?
あ~聞こえるキコエル みんなの声がキコエルワー
道間違えちゃう事あるよね~ ドンダケ~
高速道路を降りて山越えで名古屋方面を目指す
そのまま高速道路を走っても結局は名古屋方面には着くのですが、かなりの時間ロス。
なので、一旦高速降りて山越えしていく事に

山怖い
夜の山めちゃくちゃ怖い・・・
途中、狸が横切るし・・・
狸は映ってませんがwこの辺はタイムワープで収録されてます。
声入ってないけどwビビりながら運転してました!
脅かしやがって山め!
浜名湖サービスエリアに到着 朝食タイム
ちょっとしたトラブルもありましたが無事『東名高速 浜名湖サービスエリア』に到着。
まだ店も開いてないので、車内でメロンパンとアイスコーヒーを頂きます。
ウマシ

メロンパンうまし
撮影に慣れてなくて、GoProの音声がなんだかうるさいw
ここから休みながら残り250kmほど走って本日は終了。
知人がマンションに付属してるゲストハウスを用意してくれたので今晩はそこに泊まって明日ディズニーランドに行きます。
ゲストハウス・・・良かったぜ。

面倒くさくなって顔加工やめました
完全に怪しい人。
ディズニーランドを満喫
ここで面倒くさくなって『SNOW』で撮影するの辞めましたw

ディズニーランド行きますか
準備してディズニーランドに行きます。
さすがに撮影許可などおりませんのでwここは割愛
家族も楽しんだようです。お父さんもそれなりに楽しみました。

子供達は準備万端
よかったよかった。
2日目もゲストハウスに泊まって、翌日大阪に帰ります。
色々お土産も買ったようです。
大阪に帰る
帰りはあいにくの雨。
昼ぐらいに出たので帰りは夜。安全運転で帰ります。

帰りは雨
ここも無理せず、休みながら車を走らせます。
途中、お腹減ったので『吹田サービスエリア』で夜ご飯を食す。

吹田サービスエリアと息子の手
映りたがりの長男。
特になんのトラブルも無く家に到着。
最後は旅の締め
旅行自体は毎年恒例なんで問題は無く
(イヤ。。。道に迷ったけどな)
撮影は問題多かったです!
構成やアングル、音声の質などどうしたらいいか分からない点が多かったですがまぁまぁ楽しく撮影できました。
やっぱりGoPro以外のカメラが欲しい!と思う場面も多かったです。
カメラネェ・・・高いんだよ
どうにかして手に入れたいと考えてます。
それでは、また会う日までバイバイ!
GoPro HERO7 Blackを持って車でディズニーランドへ合計1000kmの旅の動画はこちら
この撮影の裏側を読むと2倍楽しめる動画はこちら!
宜しければチャンネル登録、評価等宜しくお願いします。
コメント